2012年 記憶に残ったこと

今年も暮れて行きますね。
ひさしぶりにこのブログのことを思い、思えばばら熱も平熱を迎えて、
ある程度ほっといてみる…ということもやってみて、そうするとどうなるのか?
と様子を見れるようになりました。

とはいえ、これまでの成果もあって、バレリーナとロイヤルサンセットが
ローズヒップをつけられるようになりました。

IMG_5499.jpg

IMG_5551.jpg

上は、ロイヤルサンセットのローズヒップ。でか〜い!比較対象物はウォークマンのヘッドホン部分です。ピエールドロンサールの大きめのつぼみぐらいにはなりました。さすがラージクライマーローズ。
ヒップが付くというので放っておいてみたら、つきました…。
でも、バレリーナもそうですが、どのつぼみでもヒップが出来るわけではないようです。
栄養分がちゃんと蓄積できたものがヒップになるよう。

今年はロイヤルサンセットが成長してきたので、それまでのアイアンのフェンス状のものから
アーチへと昇格させました。↓昨年
_DSC0008.jpg

↓今年
_DSC0293.jpg

前年にあまり剪定をせずに冬越しさせてみたら、たくさん花芽がでました。車庫のフェンスでは
あまる感じなので、晩夏の剪定時期に剪定も兼ねてフェンスに仕立て直し。
四季咲きらしく秋に咲いたけれども、写真にとっておくのは忘れたので、2月に剪定しなおすときにメモしておかねば…

IMG_5500.jpg

剪定も思い切る心が大事だな〜と痛感。仕立てている途中で撮った写真。
よくもまぁ…せまいところにやるよ。我ながら。
しかもちょっと、悩むのに疲れて途中から本当に、てけてけ(鹿児島弁=いいかげん)。
この写真はたしか、ここからどういうふうに成長してたくさんある枝を間引けばいいのか?と悩んだところで、いちど写真に撮って頭を冷やしたとこだと思います。

いま韓国語と中国語の学習にはまっていることもあって、
一時期の熱病のようにあれもこれもと手をかける時期をすぎてきました。

基本の寒肥を多め、夏にそこそこ。液肥はたまにというペースでした。
それで花つきの具合をみていましたけど、寒肥でも春だけなら十分というとこでしょうか。
ピエールドロンサールは返り咲きがなかなかだけど、あまり肥料をどっさり効かせても…
成長しすぎたらこんどは始末に負えないかもと、控えめです。
アイスバーグが肥料を控えめにしてたら、成長があまり芳しくなく、昨年とくらべると開花はあまり芳しくなかったように思います。来年はもう少し液肥あげを真面目にやろう…と思った2012年、まとめでした。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

早咲きのフランシスデュブリュイ|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。